あぜ道に
	 
    
    
     
    
    
      
お米を収穫した田んぼのあぜ道に
秋の花がいっぱい咲きました。
この、小さい菊のように見える花は
ヨメナ(嫁菜)の花。
正確には西日本方面で咲くものを“ヨメナ”
東日本方面で咲くものを“カントウヨメナ”と
呼ぶようです。
ノコンギク(野紺菊)にもよく似ていて
ちょっと見ただけでは区別がつかないです。
都会では味わうことが難しくなった
四季の移ろいを
肌で感じることが出来る
ログビレッジです。
    
     
    
    
  
   
  
  
  
   
 
  
    
  
  
  
     
  
  
     
    
    
	 
	 新米です!
	 
    
    
     
    
    
      
太陽と風で自然乾燥した稲を精米しました。
おだかけ干しのおかげで、ぐーんと甘みが
増しています。
実りの秋、食欲の秋がやってきました。